2025年7月30日水曜日

🍧大掃除とかき氷🍧

 1日保育が始まり10日程が経ちました⌛

7月も、もうすぐ終わりなので、保育室を一気に綺麗にしようということで、今日は子どもたちに大掃除をしてもらいました👌

毎日掃除はしていますが、なかなか細かいところまでは行き届きません😓
ほうきやモップ、雑巾がけ、机の拭き掃除等、たくさん掃除をしてくれてとってもピカピカになりました⭐綺麗になった保育室は気持ちがいいね👍

みんなが頑張ってくれたので、今日のおやつは今夏初めての【かき氷】にしました🍧


かき氷の準備していると、率先してお手伝いしてくれる子も💞
水が床にこぼれないように、とっさに何かで受けてくれていました👌(ありがとう)









みんな満面の笑みで、「冷た~い」 「まじおいし~」「掃除疲れた~」と口々に言いながら
かき氷を頬張っていました😝
一番人気は【ブルーハワイ】でした。

あと何回かき氷が出てくるかな?🍧







2025年7月28日月曜日

💧水遊び💧

 夏休みがスタートしました!✌

連日の猛暑で外遊びができず、力が有り余っているたけの子クラブの子ども達。

今日の水遊びを、まだかまだかと心待ちにしていた子ども達は、朝からテンションMAX💪

「早く水遊びした~い!」「何時からやるの~?」とみんなから質問攻めです😂

  

水鉄砲をもって頭に「ポイ」を付け、赤チームvs黄チームに分かれて、サバイバル合戦!

頭につけたポイめがけて水をかけ、敵チームのポイに穴をあけて、先にすべての穴をあけた方が勝利。初めてなのでなかなか当たりません😓味方内で作戦会議をする場面も。


  職員も本気です!!  子ども達は大喜びです✌


これだけでは終わりません😝ブルーシートで作ったウォータースライダー🏄

キャーキャー叫び声や笑い声が絶えまなく響いていました😉

1年生の水遊びの時は上級生がお手伝いをしてくれる日もあり。とても助かりました💞
夏休み期間中、あと数回行う予定です
子ども達も「次いつやるんだっけ?」と待ち遠しい様子でした



2025年7月16日水曜日

⭐7月手作りおやつ②⭐

 もうすぐ夏休み🏄夏休みの計画は立ちましたか?

たけの子クラブでも、子供達が楽しめるよう、様々な計画を立てています✌

さて本日は、7月2回目の手作りおやつの紹介をしたいと思います😉

もっちり冷た~い【とろとろわらび餅】です。夏にぴったりな美味しいおやつですね👌

たけの子クラブには、スチームコンベクションという業務用のオーブンがあるのでなんでもできちゃいます。作業時間約10分。簡単に美味しいわらび餅の完成です🙌








きなこたっぷり♡お好みで黒蜜も😉

子供達からは「つめた~い」「きなこたっぷりでおいしい~」等の声をいただきました。

毎回うれしい声をありがとう💕



猛暑が続きますが、ひんやり冷たいおやつでパワー復活です👍👍


2025年7月7日月曜日

🎋七夕&7月手作りおやつ①🎋


 7月に入り、早々と梅雨も明け、いよいよ夏本番となります🌞

暑さ対策・熱中症対策をしっかりと行っていきたいと思います!


7月7日は七夕ということで、たけの子クラブで実施した七夕工作の様子をご紹介したいと思います🎋





織姫と彦星の表情は、個性豊かな表情となり、ニコニコ笑顔ですね💞

スズランテープに星をちりばめ、ゆらゆらとしてとてもキレイです⭐

さてみんなはどんなお願い事をするのかな?


そして七夕当日は、七夕にちなんだ七夕ゼリーを食べました😍

カルピスゼリーの上に、夜空をイメージしたブルーのクラッシュゼリー。

みかん缶は月🌙 ナタデココは星⭐ アラザンでキラキラにしてみました💫

みんなの願い事が叶いますように・・・・

季節を感じる思い出になってくれればいいなと思います🎋









2025年6月24日火曜日

🎖ラインアップ4大会開催🎖

5月下旬から、約一か月間を使って、【ラインアップ4】大会を開催しました🏅

【ラインアップ4】とは、2人用の対戦型ゲームで、縦・横・斜めのどこかで、先に4個並べた方が勝ちというゲームです。
全学年で参加者を募り、36名の子供たちが参加してくれました。トーナメント方式で行う為、まず対戦相手を決める抽選会と、ルール説明を行いました。
どの学年同士の戦いになっても、ハンデなし!真剣勝負で挑んでもらいます👊
 

上級生が有利に思いましたが、下級生が上級生に勝利する場面も!
最後まで誰が勝つのかわからない、白熱の戦い💥見守っている子供や職員も大盛り上がりです😆




🥉3位決定戦🥉
3年女子同士の戦い。











🥇決勝戦🥈
4年女子vs2年男子の戦い。









どちらが勝利するのかハラハラドキドキでした💫


🎖表彰式🎖
3位までの子を表彰し、惜しくも負けてしまった子達にも参加賞を渡し、みんなで拍手をし、今年度初の大会の幕を下ろしました。








次回、どんな大会になるのか楽しみです👍





2025年6月19日木曜日

🍧6月手作りおやつ②🍧

 蒸し暑い日が続いています☀

暑い中、毎日汗だくで帰ってくる子供達👦👧少し前から、アイスが食べたい!アイスは出ないの?とリクエストが。その希望を叶えたくて今回の手作りおやつは【メロンクリームソーダゼリー】にしました🍧

メロンゼリーとサイダーゼリーを作り、サイコロ状にカット。それを混ぜ合わせた上にバニラアイスとさくらんぼ🍒メロンクリームソーダ風にしてみました。







子供達、大興奮😀

アイス?!アイス?!アイスが乗ってるー🍧

(私は盛り付けに必死です。アイス溶けちゃう、溶けちゃう😂)






「おいしい~」「暑いの吹っ飛ぶ」「おかわりないの~?」「混ぜるともっとおいしい」等々、おやつの時間で、一番の笑顔だったんじゃないかと思うくらいニッコニコでした👧👦


これからが、夏本番☀

暑い夏に食べたくなるようなおやつを考えていきたいと思います✌


2025年6月12日木曜日

🌻父の日の制作🌻

 6月第三日曜日は父の日です👔㊗

先月の母の日と同じように、お父さんにも日頃の感謝の気持ちを伝えようと、自由参加で父の日の制作を行いました💑

    

ネクタイ形のメッセージカードを作り、思い思いに彩りました👍

「お仕事頑張ってね」「働いてくれてありがとう」等々、

お仕事を毎日頑張ってくれているお父さんへの感謝が溢れていました♡


次回は7月7日の七夕に向けて、制作準備に取り掛かろうと思います。

楽しみにしていてください♡🎋



☆お泊り会☆

 夏休み最後のイベント【お泊り会】を行いました😉 3.4年生の12名が参加しました。 毎日毎日、もうすぐお泊りだね。私寝ないでずっと起きてるよ。怖い話する?誰が一番早く寝るかなぁ等々、とても楽しみしているのが伝わってきました👌 当日は一旦帰宅し、18:30頃から布団を持ってや...